One's place ながの子どもの居場所ダイアリーのご案内
「One's place ながの子どもの居場所ダイアリー」は、令和3年6月1日より下記にお引越しました。
新「One's place ながの子どもの居場所ダイアリー」
2020年08月11日
子どもの居場所@バーチャル開催しました!
子どもの居場所@バーチャルをスタートしてから4か月!
いよいよ夏休み!
8月は自習室を長沼支所・古里公民館・豊野公民館の3か所に増設して開催しています♫
8/8(土)・11(火)に参加してくれた中学生や、学習ボランティアの高校生・大学生はそれぞれの夏休み課題に取り組みました!
サークルタイムを使ってカードゲームを楽しんだりしている内に、最初は戸惑いがちだった中学生も、少しずつ慣れてきて自分の好きなものを持参してスタッフや学生ボランティアさんに紹介してくれるまでに!世代を超えた交流が楽しめるのも醍醐味です!
次回は、8月22日(土)の開催です!
自習室は、長沼支所・古里公民館・豊野公民館で開設予定です!
中学生の皆さん、3密を避けた涼しい空間で、夏休みの学習に一緒に取り組みましょう♬
分からないところがあれば、当日参加する高校生・大学生にドンドン聞けちゃいます!
ご参加、お待ちしています!(^^)!
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950(担当・廣田)



いよいよ夏休み!
8月は自習室を長沼支所・古里公民館・豊野公民館の3か所に増設して開催しています♫
8/8(土)・11(火)に参加してくれた中学生や、学習ボランティアの高校生・大学生はそれぞれの夏休み課題に取り組みました!
サークルタイムを使ってカードゲームを楽しんだりしている内に、最初は戸惑いがちだった中学生も、少しずつ慣れてきて自分の好きなものを持参してスタッフや学生ボランティアさんに紹介してくれるまでに!世代を超えた交流が楽しめるのも醍醐味です!
次回は、8月22日(土)の開催です!
自習室は、長沼支所・古里公民館・豊野公民館で開設予定です!
中学生の皆さん、3密を避けた涼しい空間で、夏休みの学習に一緒に取り組みましょう♬
分からないところがあれば、当日参加する高校生・大学生にドンドン聞けちゃいます!
ご参加、お待ちしています!(^^)!
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950(担当・廣田)



子どもの居場所@バーチャルを開催しました
子どもの居場所@バーチャルを開催しました
子どもの居場所@バーチャル開催しました!
子どもの居場所@バーチャル開催しました!
子どもの居場所@バーチャル開催しました!
子どもの居場所@バーチャル開催しました!
子どもの居場所@バーチャルを開催しました
子どもの居場所@バーチャル開催しました!
子どもの居場所@バーチャル開催しました!
子どもの居場所@バーチャル開催しました!
子どもの居場所@バーチャル開催しました!
Posted by ながのこどもの城いきいきプロジェクト at 17:40
│子どもの居場所@バーチャル