One's place ながの子どもの居場所ダイアリーのご案内
「One's place ながの子どもの居場所ダイアリー」は、令和3年6月1日より下記にお引越しました。
新「One's place ながの子どもの居場所ダイアリー」
2021年01月31日
あそびの広場ふるさと開催しました!
本日1/31、『あそびの広場ふるさと』を開催しました!
本日は、9:00~12:00まで5人の子どもたちと古里公民館で過ごしました。


今月はコロナの影響で半日の開催が続き、みんなでの楽しい食事の時間が取れていません。
昼食は、「食べて応援!信州の食」から提供していただいた「信州プレミアム牛肉」を使用した
メニュー『すき焼き弁当』です✨
栄養士の先生から、子どもたちに「食事の型」についてのお話や、今日のメニューの説明がありました。インゲンとブロッコリー、ツボ漬けを副菜に添えて、デザートには洋ナシのコンポート!
次回は、2月7日(日)の開催となります。
お気軽にお問い合わせください。
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950
本日は、9:00~12:00まで5人の子どもたちと古里公民館で過ごしました。


今月はコロナの影響で半日の開催が続き、みんなでの楽しい食事の時間が取れていません。
昼食は、「食べて応援!信州の食」から提供していただいた「信州プレミアム牛肉」を使用した
メニュー『すき焼き弁当』です✨
栄養士の先生から、子どもたちに「食事の型」についてのお話や、今日のメニューの説明がありました。インゲンとブロッコリー、ツボ漬けを副菜に添えて、デザートには洋ナシのコンポート!
次回は、2月7日(日)の開催となります。
お気軽にお問い合わせください。
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950
Posted by ながのこどもの城いきいきプロジェクト at
14:56
│あそびの広場ふるさと
2021年01月31日
子どもの居場所@バーチャル開催しました!
1月30日、『子どもの居場所@バーチャル』を開催しました!

この日は、2名の中学生が参加。
冬期講習や部活動でお休みが多くいましたが、新しいスタッフが一人加わって、
結構賑やかな会になりました!
ランチタイムの話題は、「将来の話」。
まだ、具体的な仕事や夢のイメージは難しいかもしれないけれど、
ちょっとずつやりたいことを見つけていけたらいいですね。
次回は、2月6日(土)の開催です。
お気軽にお問い合わせください!(^^)!
刺激を受け合って、集中した勉強時間を共有しましょう!
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950

この日は、2名の中学生が参加。
冬期講習や部活動でお休みが多くいましたが、新しいスタッフが一人加わって、
結構賑やかな会になりました!
ランチタイムの話題は、「将来の話」。
まだ、具体的な仕事や夢のイメージは難しいかもしれないけれど、
ちょっとずつやりたいことを見つけていけたらいいですね。
次回は、2月6日(土)の開催です。
お気軽にお問い合わせください!(^^)!
刺激を受け合って、集中した勉強時間を共有しましょう!
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950
Posted by ながのこどもの城いきいきプロジェクト at
14:14
│子どもの居場所@バーチャル
2021年01月27日
ながのこどもわくわくカフェ開催しました!
1月26日「ながのこどもわくわくカフェ」を開催しました♫


今月はコロナの影響で、みんなで楽しく食事ができないカフェが続いています。
今日の夕食は、「食べて応援!信州の食」から提供していただいた「信州プレミアム牛肉」と「信州産いちご」を使用したメニューです。
主食・主菜は、『牛丼』✨
副菜には「はりはり漬」、デザートには「りんごのケーキ」と「いちご」!
栄養士の先生から、子どもたちに「食事の型」についてのお話や、今日のメニューの説明がありました。
次回は、
2月2日(火)の開催となります。
お気軽にお問い合わせください!(^^)!
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950


今月はコロナの影響で、みんなで楽しく食事ができないカフェが続いています。
今日の夕食は、「食べて応援!信州の食」から提供していただいた「信州プレミアム牛肉」と「信州産いちご」を使用したメニューです。
主食・主菜は、『牛丼』✨
副菜には「はりはり漬」、デザートには「りんごのケーキ」と「いちご」!
栄養士の先生から、子どもたちに「食事の型」についてのお話や、今日のメニューの説明がありました。
次回は、
2月2日(火)の開催となります。
お気軽にお問い合わせください!(^^)!
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950
Posted by ながのこどもの城いきいきプロジェクト at
17:52
│ながのこどもわくわくカフェ
2021年01月24日
あそびの広場ふるさと開催しました!
本日1/24、『あそびの広場ふるさと』を開催しました!
コロナ感染拡大防止のため、先週から時間を短縮して実施しています。
本日は、9:00~12:00まで5人の子どもたちと古里公民館で過ごしました。


今日は折り紙の達人ボランティアさんからたくさんの折り紙作品が届きました✨
見たことのない作品たちに子どもたちも大興奮!
室内では「かるた」や「鬼ごっこ」「ままごと」を楽しみ、雨の合間を見て散歩に出発!
古里公民館の周辺のあぜ道をみんなで歩きました。
北陸新幹線も3回通過!
子どもたちからは歓声が上がりました。

お昼ご飯には、「かつ丼」をお持ち帰り!
温かいご飯を見てお腹がすいたかな。
次回は、1月31日(日)の開催となります。
1月中は、9:00~12:00の短縮開催です。
お気軽にお問い合わせください。
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950
コロナ感染拡大防止のため、先週から時間を短縮して実施しています。
本日は、9:00~12:00まで5人の子どもたちと古里公民館で過ごしました。


今日は折り紙の達人ボランティアさんからたくさんの折り紙作品が届きました✨
見たことのない作品たちに子どもたちも大興奮!
室内では「かるた」や「鬼ごっこ」「ままごと」を楽しみ、雨の合間を見て散歩に出発!
古里公民館の周辺のあぜ道をみんなで歩きました。
北陸新幹線も3回通過!
子どもたちからは歓声が上がりました。

お昼ご飯には、「かつ丼」をお持ち帰り!
温かいご飯を見てお腹がすいたかな。
次回は、1月31日(日)の開催となります。
1月中は、9:00~12:00の短縮開催です。
お気軽にお問い合わせください。
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950
Posted by ながのこどもの城いきいきプロジェクト at
15:00
│あそびの広場ふるさと
2021年01月23日
子どもの居場所@バーチャル開催しました!
1月23日、『子どもの居場所@バーチャル』を開催しました!

本日は3名の男子中学生が各会場から参加してくれました!
子どもの居場所@バーチャルの冒頭には、ランチタイムを設けています。
主催者側で用意した昼食を、参加者とスタッフが一緒に食べながら画面上で会話をします。
受験シーズンとあって、今日は面接試験で出されたテーマについて実際に意見交換をしたりしました。
次回は、1月30日(土)の開催です。
お気軽にお問い合わせください!(^^)!
刺激を受け合って、集中した勉強時間を共有しましょう!
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950

本日は3名の男子中学生が各会場から参加してくれました!
子どもの居場所@バーチャルの冒頭には、ランチタイムを設けています。
主催者側で用意した昼食を、参加者とスタッフが一緒に食べながら画面上で会話をします。
受験シーズンとあって、今日は面接試験で出されたテーマについて実際に意見交換をしたりしました。
次回は、1月30日(土)の開催です。
お気軽にお問い合わせください!(^^)!
刺激を受け合って、集中した勉強時間を共有しましょう!
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950
Posted by ながのこどもの城いきいきプロジェクト at
19:00
│子どもの居場所@バーチャル
2021年01月23日
ながのこどもわくわくカフェ開催しました!
1月22日「ながのこどもわくわくカフェ」を開催しました♫


この日の参加者は12名♬
コロナの影響で小学生の参加時間を短縮しての実施となりましたが、週末のたくさんの宿題に一生懸命取り組みました!
ボランティアさんに教えてもらったカードゲームにも夢中に!
夕食は唐揚げサンドなどをお持ち帰りしました。
みんなで食事ができる日が早く来るのを願っています。
次回は、
1月26日(火)の開催となります。
お気軽にお問い合わせください!(^^)!
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950


この日の参加者は12名♬
コロナの影響で小学生の参加時間を短縮しての実施となりましたが、週末のたくさんの宿題に一生懸命取り組みました!
ボランティアさんに教えてもらったカードゲームにも夢中に!
夕食は唐揚げサンドなどをお持ち帰りしました。
みんなで食事ができる日が早く来るのを願っています。
次回は、
1月26日(火)の開催となります。
お気軽にお問い合わせください!(^^)!
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950
Posted by ながのこどもの城いきいきプロジェクト at
16:30
│ながのこどもわくわくカフェ
2021年01月19日
子どもの居場所@バーチャル開催しました!
1月16日、『子どもの居場所@バーチャル』を開催しました!


子どもの居場所@バーチャルでは、1時限50分を目安に3時限体制で時間を区切って学習支援を行っています。
学校の時間割とほぼ同じ、50分やって10分休憩という形をとることで気持ちを集中させやすくする狙いと、何より参加者の子どもたちとの会話の中で、45分では短く感じる、というご意見があったことからそういう時間割になりました!
中には50分を超えてひたすら黙々と勉強したがる子もいますが、適度な勉強と休憩のバランスは集中力の持続にもつながるという事で、ちょっと休んでもらうように声掛けをしています。
次回は、1月23日(土)の開催です。
お気軽にお問い合わせください!(^^)!
刺激を受け合って、集中した勉強時間を共有しましょう!
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950


子どもの居場所@バーチャルでは、1時限50分を目安に3時限体制で時間を区切って学習支援を行っています。
学校の時間割とほぼ同じ、50分やって10分休憩という形をとることで気持ちを集中させやすくする狙いと、何より参加者の子どもたちとの会話の中で、45分では短く感じる、というご意見があったことからそういう時間割になりました!
中には50分を超えてひたすら黙々と勉強したがる子もいますが、適度な勉強と休憩のバランスは集中力の持続にもつながるという事で、ちょっと休んでもらうように声掛けをしています。
次回は、1月23日(土)の開催です。
お気軽にお問い合わせください!(^^)!
刺激を受け合って、集中した勉強時間を共有しましょう!
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950
Posted by ながのこどもの城いきいきプロジェクト at
17:42
│子どもの居場所@バーチャル
2021年01月17日
あそびの広場ふるさと再開!
あそびの広場ふるさとを再開しました!
コロナ感染拡大防止のため、12月からお休みさせていただいていましたが、
今週から時間を短縮し、地域の公民館にて再開!
本日1/17(日)は、9:00~12:00まで5人の子どもたちと古里公民館で過ごしました。


コロナに立ち向かう医療従事者へのを求めて立ち上がった『シトラスリボンプロジェクト』。
「地域」「家庭」「職場(または学校)」のそれぞれを、3つの輪で表現したデザインの「シトラスリボン」を作りました✨

新しいおもちゃの寄贈もあり、子どもたちは夢中になって遊んでいました♪
お昼はカレーライスをお持ち帰り!
1月中は、9:00~12:00の短縮開催となります。
≪1月の予定≫
24日(日)9:00~12:00 古里公民館
31日(日)9:00~12:00 古里公民館
お気軽にお問い合わせください。
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950
コロナ感染拡大防止のため、12月からお休みさせていただいていましたが、
今週から時間を短縮し、地域の公民館にて再開!
本日1/17(日)は、9:00~12:00まで5人の子どもたちと古里公民館で過ごしました。


コロナに立ち向かう医療従事者へのを求めて立ち上がった『シトラスリボンプロジェクト』。
「地域」「家庭」「職場(または学校)」のそれぞれを、3つの輪で表現したデザインの「シトラスリボン」を作りました✨

新しいおもちゃの寄贈もあり、子どもたちは夢中になって遊んでいました♪
お昼はカレーライスをお持ち帰り!
1月中は、9:00~12:00の短縮開催となります。
≪1月の予定≫
24日(日)9:00~12:00 古里公民館
31日(日)9:00~12:00 古里公民館
お気軽にお問い合わせください。
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950
Posted by ながのこどもの城いきいきプロジェクト at
14:45
│あそびの広場ふるさと
2021年01月13日
ながのこどもわくわくカフェ開催しました!
1月12日、今年初めての「ながのこどもわくわくカフェ」を開催しました♫

この日の参加者は13名♬
コロナの影響で小学生の参加時間を短縮しての実施となりましたが、雪遊びを満喫しました(*^^*)
夕食は手作り弁当をお持ち帰りしました!
新春にふさわしく、出世魚のぶりです✨
メニューは、
ぶりの照り焼き(とまと食品館)、にんじんシリシリ、さつま芋とりんごの重さね煮、きのこご飯。
次回は、
1月22日(金)の開催となります。
お気軽にお問い合わせください!(^^)!
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950

この日の参加者は13名♬
コロナの影響で小学生の参加時間を短縮しての実施となりましたが、雪遊びを満喫しました(*^^*)
夕食は手作り弁当をお持ち帰りしました!
新春にふさわしく、出世魚のぶりです✨
メニューは、
ぶりの照り焼き(とまと食品館)、にんじんシリシリ、さつま芋とりんごの重さね煮、きのこご飯。
次回は、
1月22日(金)の開催となります。
お気軽にお問い合わせください!(^^)!
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950
Posted by ながのこどもの城いきいきプロジェクト at
18:01
│ながのこどもわくわくカフェ
2021年01月13日
子どもの居場所@バーチャル開催しました!
1月9日、今年初めての『子どもの居場所@バーチャル』を開催しました!


明けましておめでとうございます!
新年初の『子どもの居場所@バーチャル』には、5名の中学生が参加してくれました♪
高校入試が迫り、真剣な表情で問題集に取り組む3年生。
スタッフ一同、今後もみなさんを応援していきます!
この日はハウリング対策として「マイク付きイヤホン」を参加者に配布しました。
安定した温室で各教室のやり取りができるようになりました✨
次回は、1月16日(土)の開催です。
お気軽にお問い合わせください!(^^)!

【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950


明けましておめでとうございます!
新年初の『子どもの居場所@バーチャル』には、5名の中学生が参加してくれました♪
高校入試が迫り、真剣な表情で問題集に取り組む3年生。
スタッフ一同、今後もみなさんを応援していきます!
この日はハウリング対策として「マイク付きイヤホン」を参加者に配布しました。
安定した温室で各教室のやり取りができるようになりました✨
次回は、1月16日(土)の開催です。
お気軽にお問い合わせください!(^^)!

【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950
Posted by ながのこどもの城いきいきプロジェクト at
11:23
│子どもの居場所@バーチャル