One's place ながの子どもの居場所ダイアリーのご案内
「One's place ながの子どもの居場所ダイアリー」は、令和3年6月1日より下記にお引越しました。
新「One's place ながの子どもの居場所ダイアリー」
2020年11月26日
子どもの居場所@バーチャル開催しました!
11月21日、子どもの居場所@バーチャル開催しました!

この日は5名の参加がありました。
豊野公民館では、いつもとは違う和室で、十分に距離をとって落ち着いて勉強に集中して行うことができました。
「一番勉強がはかどるのは、ここに参加しているときです」と子どもたちから嬉しい声を聞くことができてよかったです。
次回は、11月28日(土)の開催です。
お気軽にお問い合わせください。
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950

この日は5名の参加がありました。
豊野公民館では、いつもとは違う和室で、十分に距離をとって落ち着いて勉強に集中して行うことができました。
「一番勉強がはかどるのは、ここに参加しているときです」と子どもたちから嬉しい声を聞くことができてよかったです。
次回は、11月28日(土)の開催です。
お気軽にお問い合わせください。
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950
Posted by ながのこどもの城いきいきプロジェクト at
11:45
│子どもの居場所@バーチャル
2020年11月25日
ながのこどもわくわくカフェ開催しました!
11月24日、ながのこどもわくわくカフェ開催しました♫
この日の参加者は、未就園児から高校生・保護者の方まで16名♬
小学生は宿題をしたり、外遊びを楽しんだり!
中・高校生は集中した学習時間を!
思い思いの時間を過ごしていただきました(*^^*)
ボランティアのYさんとのオセロ対戦は毎回大人気!
コロナ感染拡大に伴い、夕食は『きのこと鶏肉の炊き込みご飯』などをお持ち帰り!
あつあつご飯を手に「お腹すいたあ!」とつぶやく子も。
早くみんなでご飯が食べられることを願っています。


次回は、
12月1日(火)の開催となります。
お気軽にお問い合わせください!(^^)!
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950
この日の参加者は、未就園児から高校生・保護者の方まで16名♬
小学生は宿題をしたり、外遊びを楽しんだり!
中・高校生は集中した学習時間を!
思い思いの時間を過ごしていただきました(*^^*)
ボランティアのYさんとのオセロ対戦は毎回大人気!
コロナ感染拡大に伴い、夕食は『きのこと鶏肉の炊き込みご飯』などをお持ち帰り!
あつあつご飯を手に「お腹すいたあ!」とつぶやく子も。
早くみんなでご飯が食べられることを願っています。


次回は、
12月1日(火)の開催となります。
お気軽にお問い合わせください!(^^)!
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950
Posted by ながのこどもの城いきいきプロジェクト at
10:03
│ながのこどもわくわくカフェ
2020年11月24日
ながのこどもわくわくカフェ開催しました!
11月20日、ながのこどもわくわくカフェ開催しました♫
この日の参加者は11名♬
宿題の後にはぬり絵やカードゲームを楽しみました!(^^)!
コロナ感染拡大に伴い、夕食は『サンドイッチ』をお持ち帰り!

次回は、
11月24日(火)の開催となります。
お気軽にお問い合わせください!(^^)!
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950(担当・廣田)
この日の参加者は11名♬
宿題の後にはぬり絵やカードゲームを楽しみました!(^^)!
コロナ感染拡大に伴い、夕食は『サンドイッチ』をお持ち帰り!

次回は、
11月24日(火)の開催となります。
お気軽にお問い合わせください!(^^)!
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950(担当・廣田)
Posted by ながのこどもの城いきいきプロジェクト at
11:30
│ながのこどもわくわくカフェ
2020年11月19日
「あそびの広場ふるさと」をお休みさせていただきます
『あそびの広場ふるさと』お休みのご案内
11月22日(日)に予定しておりました『あそびの広場ふるさと』ですが、
市内でのコロナ感染拡大に伴い、お休みさせていただくこととなりました。
ご参加を予定していただいていたみなさん、大変申し訳ございません。
今後の予定については、状況をみながら判断していきたいと思います。
宜しくお願いいたします。
11月22日(日)に予定しておりました『あそびの広場ふるさと』ですが、
市内でのコロナ感染拡大に伴い、お休みさせていただくこととなりました。
ご参加を予定していただいていたみなさん、大変申し訳ございません。
今後の予定については、状況をみながら判断していきたいと思います。
宜しくお願いいたします。
Posted by ながのこどもの城いきいきプロジェクト at
18:05
│子どもの居場所in古里
2020年11月16日
「あそびの広場ふるさと」を開設しました!
11月15日、『あそびの広場ふるさと』を開設しました!
毎週日曜日9:00~16:00まで、古里児童センターで昨年の水害被害に遭われたご家族のお子さんをお預かりしています。
対象は、2歳から小学生までのお子さんになります。



この日は2歳から小学校3年生までの子どもたち7名が参加♪
クリスマスリースのパーツづくりをしたり、シャボン玉を楽しんだり、工作をしたりしながら一日を楽しみました♪
来週はいよいよクリスマスリースを完成させます!(^^)!
次回、11月22日(日)に開設予定です!
お気軽にお問い合わせください!(^^)!
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950(担当・廣田)
毎週日曜日9:00~16:00まで、古里児童センターで昨年の水害被害に遭われたご家族のお子さんをお預かりしています。
対象は、2歳から小学生までのお子さんになります。



この日は2歳から小学校3年生までの子どもたち7名が参加♪
クリスマスリースのパーツづくりをしたり、シャボン玉を楽しんだり、工作をしたりしながら一日を楽しみました♪
来週はいよいよクリスマスリースを完成させます!(^^)!
次回、11月22日(日)に開設予定です!
お気軽にお問い合わせください!(^^)!
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950(担当・廣田)
Posted by ながのこどもの城いきいきプロジェクト at
18:00
│子どもの居場所in古里
2020年11月16日
子どもの居場所@バーチャル開催しました!
11月14日、子どもの居場所@バーチャル開催しました!



師走に近づき寒くなってきましたが、本日は晴れ間が広がり少し過ごしやすい日でした。
木曜日豊野公民館で行われている自習室の参加者が伸びてきており、今週は土曜日9時から豊野公民館を開放しました。
午前中は、6名参加でした。黙々と勉強ができる、お茶や、軽食もあるのが定評になっています。
昼からは、古里公民館とオンラインで繋げてスタート!
最初のうちには戸惑いながらの、古里公民館の常連の中学生のアテンドで、バーチャル背景や、名前変更操作を一緒に学びながら進めることができました。
午後からは、もう一度集中して学習しました。
次回は、11月21日(土)の開催です。
お気軽にお問い合わせください。
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950(担当:廣田)



師走に近づき寒くなってきましたが、本日は晴れ間が広がり少し過ごしやすい日でした。
木曜日豊野公民館で行われている自習室の参加者が伸びてきており、今週は土曜日9時から豊野公民館を開放しました。
午前中は、6名参加でした。黙々と勉強ができる、お茶や、軽食もあるのが定評になっています。
昼からは、古里公民館とオンラインで繋げてスタート!
最初のうちには戸惑いながらの、古里公民館の常連の中学生のアテンドで、バーチャル背景や、名前変更操作を一緒に学びながら進めることができました。
午後からは、もう一度集中して学習しました。
次回は、11月21日(土)の開催です。
お気軽にお問い合わせください。
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950(担当:廣田)
Posted by ながのこどもの城いきいきプロジェクト at
10:31
│子どもの居場所@バーチャル
2020年11月12日
子どもの居場所@バーチャル開催しました!
11月も引き続き、子どもの居場所@バーチャルを開催しています!



11月7日には、8名の参加があり、Zoomの画面も大賑わいでした!(^^)!
豊野公民館4名、古里公民館で3名、自宅からも1名が参加。
豊野公民館で初参加の4人は、最初Zoomの画面に自分の顔が映ったりすることに緊張している様子でしたが、勉強に集中するうちに気にならなくなったようで、オンラインでの質疑応答にもチャレンジしてもらいました!
次の機会も、ご参加お待ちしています!
次回は、11月14日(土)の開催です。
お気軽にお問い合わせください!(^^)!
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950(担当・廣田)



11月7日には、8名の参加があり、Zoomの画面も大賑わいでした!(^^)!
豊野公民館4名、古里公民館で3名、自宅からも1名が参加。
豊野公民館で初参加の4人は、最初Zoomの画面に自分の顔が映ったりすることに緊張している様子でしたが、勉強に集中するうちに気にならなくなったようで、オンラインでの質疑応答にもチャレンジしてもらいました!
次の機会も、ご参加お待ちしています!
次回は、11月14日(土)の開催です。
お気軽にお問い合わせください!(^^)!
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950(担当・廣田)
Posted by ながのこどもの城いきいきプロジェクト at
18:00
│子どもの居場所@バーチャル
2020年11月12日
ながのこどもわくわくカフェ開催しました!
11月10日、ながのこどもわくわくカフェ開催しました♫
未就園児さんから高校生まで、保護者を合わせて13名が参加!!
宿題を終えた後は、元気に外で鬼ごっこ(笑)



この日のメインメニューは『焼きスパム丼』!!
フライパンで焼いたリンゴケーキも大好評!
今日も野菜いっぱいのメニューをおいしくいただきました✨
次回は、
11月20日(金)の開催となります。
お気軽にお問い合わせください!(^^)!
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950(担当・廣田)
未就園児さんから高校生まで、保護者を合わせて13名が参加!!
宿題を終えた後は、元気に外で鬼ごっこ(笑)



この日のメインメニューは『焼きスパム丼』!!
フライパンで焼いたリンゴケーキも大好評!
今日も野菜いっぱいのメニューをおいしくいただきました✨
次回は、
11月20日(金)の開催となります。
お気軽にお問い合わせください!(^^)!
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950(担当・廣田)
Posted by ながのこどもの城いきいきプロジェクト at
15:01
│ながのこどもわくわくカフェ
2020年11月08日
基地を作って遊んだよ!!
今日の「あそびの広場ふるさと」は11人の元気なお友達が来てくれました。
3歳から小学校5年生までの子ども達が工夫しながら基地を作ったりして遊びました。
二つの基地ができました。


そして、ブロックや線路を使って、街も出来ました。

来週は何ができるかな?!

3歳から小学校5年生までの子ども達が工夫しながら基地を作ったりして遊びました。
二つの基地ができました。


そして、ブロックや線路を使って、街も出来ました。

来週は何ができるかな?!
Posted by ながのこどもの城いきいきプロジェクト at
17:00
│子どもの居場所in古里
2020年11月05日
あそびの広場ふるさと開設しています!
毎週日曜日、『あそびの広場ふるさと』を開設しています!
毎週日曜日9:00~16:00まで、古里児童センターで昨年の水害被害に遭われたご家族のお子さんをお預かりしています。
対象は、2歳から小学生までのお子さんになります。

毎週5~10名程度のお子さんにご参加いただいています♪
幅広い年齢層の子どもたちがお互いに刺激を受け合って遊べるのも「あそびの広場ふるさと」ならでは!
一輪車やボール遊びを楽しんだり、缶バッヂづくりをしたり、工作をしたりと、思い思いの時間を過ごしていただいています。
11月1日には、今はやりのマンガにちなんで『刀づくり』をしました!
カッコいい刀に大満足!
今月も楽しい時間を過ごしていきたいと思っています!(^^)!
11月は、
11月1・8・15・22・29日(日)の5日間開設します!
お気軽にお問い合わせください!(^^)!
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950(担当・廣田)
毎週日曜日9:00~16:00まで、古里児童センターで昨年の水害被害に遭われたご家族のお子さんをお預かりしています。
対象は、2歳から小学生までのお子さんになります。

毎週5~10名程度のお子さんにご参加いただいています♪
幅広い年齢層の子どもたちがお互いに刺激を受け合って遊べるのも「あそびの広場ふるさと」ならでは!
一輪車やボール遊びを楽しんだり、缶バッヂづくりをしたり、工作をしたりと、思い思いの時間を過ごしていただいています。
11月1日には、今はやりのマンガにちなんで『刀づくり』をしました!
カッコいい刀に大満足!
今月も楽しい時間を過ごしていきたいと思っています!(^^)!
11月は、
11月1・8・15・22・29日(日)の5日間開設します!
お気軽にお問い合わせください!(^^)!
【申し込み・問い合わせ先】
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト
TEL 070-4427-2950(担当・廣田)
Posted by ながのこどもの城いきいきプロジェクト at
19:00
│子どもの居場所in古里